ゆらぐ蜉蝣文字


第8章 風景とオルゴール
101ページ/219ページ


8.4.20


. 春と修羅・初版本

59月はいきなり二つになり
60盲ひた黒い暈をつくつて光面を過ぎる雲の一群

雲が“月暈”☆を作っていますが、「盲ひた黒い暈[かさ]」は、月のまわりだけ、暗く色が変って見えている状態でしょうか。

☆(注) 正確には“内暈”(光環)。月のすぐ周りに、虹の環ができます。これは、“外暈”(月暈、日暈)と違って、氷晶ではなく、水滴による屈折なので、低空の雲でも起きます。

61   (しづまれしづまれ五間森
62    木をきられてもしづまるのだ)

この2行があるために、“賢治は五間ヶ森で伐採作業をした帰りだった”という説が出てくるのですが、

すぐ近くにある“岩頸”「松倉山」ではなく、あえて遠くにある「五間森」に呼びかけているのは、「五間森」が、強風の吹いて来る北西の方角にある目立つ山だからだと思います:地図:大沢温泉付近 地図:大沢温泉〜松原




第8章の目次へ戻る
【79】ヘ




.
次へ
前へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ