forestpage

】さんのロビー
ロビーに戻る 新しいHPを作成 フォレストID設定変更 フォレストサービスを利用する ログアウト

森のフォーラム

フォーラム違反連絡

以下の質問内容について「ルール」に反していると思われる部分を選んで下さい。
ご連絡いただいた内容が、弊社以外の第三者に伝わることはありません。

Re:大切な人が死んだら…
相沢
[ID:969black]

はじめまして。
参考までに、との事なので長くなるとは思いますが話させていただきます。

私は今16歳です。その中で葬儀に出た回数は記憶にあるだけで二回、記憶にないものも二回経験しているそうです。

そのうち、曾祖母が亡くなった時は小学二年生で、以前曾祖母に会ったことも数える程しか無かった所為か、まるで涙が出ませんでした。悲しい、ともあまり思いませんでした。きっと、『死』というものが何たるかを知らなかったからでしょう。

もう一回は母方の祖父が、中学二年の時に亡くなりました。
祖父とは何度も会っていましたし、叱られた事もあれば、可愛がられた記憶もあるのに、泣きはしませんでした。
実感が無かったと言うのもありますが、今でも特に悲しくはなりません。

ただ、この間父方の祖父が癌であることを知らされた時は、無意識の内に涙が溢れ出して、声も殺すのが大変な程泣きました。


結局は、自分がその人に対してどれほど想っているかが問題なんだと思います。

もっとも当てはまる一つを選択して下さい。


フォレストID ※必須




戻る