ss

□季節物(雛祭り)
1ページ/3ページ

灯を点けましょ雪洞に

お花をあげましょ桃の花

五人囃子の笛太鼓


今日は楽しい雛祭り


「ふむ。こんなもんかな」


手に持つ二つの人形。今日は雛祭りという事で、小さな人形を手芸で作った。


「儂に娘か孫がいたなら七段飾りを買うんだが」

「あれぇ?ノブユキ何持ってンの〜?」


「ロード、相も変わらず突然現れるのぅ」


やれやれと苦笑しながら抱き付いているロードの頭を撫でる。


「ん〜、ソレがボクだからねぇv」


「全く困った娘じゃな。

そうそう。これは雛人形じゃよ」


「ひなにんぎょー?」


「一家に長女が産まれた時にその娘の幸福を願う為に買うんじゃ。


これは儂が作ったがのぅ」


「へ〜」


「甘酒を作ったから飲むか?」


「あまざけ?」


「甘いのが好きなら飲んでみるのも経験じゃが儂は苦手故、あまり勧めるのもなぁ」


「苦手なの?」


「甘さがキツい故…まぁ儂にとってはだが」


弟は、甘酒飲みながら善哉を食べていたが、儂にはどうも、なあ


「うーん、ボクは好きだよぉ〜?」


「おやそうか?ならば良かった。三色団子や菱餅を作ったぞ」


「食べる!!ノブユキの団子好き!!」


今迄以上に年相応に笑うロードの頭を再び撫ぜた
次へ

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ