銀魂

□女と仕事、男と煙草
4ページ/6ページ

山崎さんがフリーズしてから復活までに約5分。

ちょうど並んでたのが終さんで、ジッと、そのうちZっと待つもんだから大行列。
ブーイングを治めるのが今日1疲れたかもしれない。





「っはあ〜。きもちい...」


ここは個人用の檜風呂。
1人用にしては少し広い造り。なんと、要人用のものらしい。

くたくたになったわたしを見て、こっそり山崎さんが沸かしてくれていた。

念のため、局長の許可ももらっているそうで。なんてデキる男なの...


今日だけで彼の株は急上昇。いつも失礼なことをかましてきたのとは打って変わって。女中にスカウトしたいくらいだ。


浴槽のふちに身体を預けて、深呼吸。
檜のいい香りを身体中に巡らせた。


そうしてしばらく癒されていると、

ドンドン!

と戸が荒く叩かれた。


「誰か使ってんのか?ここは要人用だ」


土方さんだ。返事をしようにも、喉のあたりで突っかかってしまう。


「おい、誰だっつってん...」

「あ!の、私です」

「ゆき?」

「はい」


それっきり、土方さんの返事はなかった。
普段なら、”何かあったのか”とか”男世帯で風呂なんざ”とか言われちゃいそうなのに。

ほっとしたような、物寂しいような。

身体の空気を全部抜くように、ゆっくり域をはく。
そうして、ぶくぶくと頭まで湯に沈む。

そういえば蓮ちゃん体調どうなっただろう。
良くなってるといいな。
薬、もらったかな。


...あ、のぼせそう


あわてて湯船から上がる。

ロッカーに置いていた、予備の作業着に着替える。小袖も置いておこうかなあなんて図々しいことを考えながら。




支度が終わり、お風呂場をあとにする。

戸を引くと、ふわりと慣れた匂いがした。


「土方さん...?」


けれどそこに姿はなく、縁側の麓に煙草の吸殻が落ちていた。まだ少し燻っている。


「もう、火事になったらどうするの...」


そう言いつつも、頬が緩む。
いつもなら踏ん付けて火消しをするのだれけど。優しさと心配がそのままそこにある気がして、どうにもできなかった。



彼もこうしていたのだろうか。

縁側に腰掛け、夜風に当たることにした。


煙草の火が消えるまで、ゆっくりと。
次へ
前へ

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ