裏・御伽草子

□【3】その客人、酔狂
2ページ/4ページ



「例の銀行口座の手続きは済ませておいたよ、ヴァンス」

「ああ、そうか」


その会談は奥の居間にて行われている。

この屋敷の主人であるヴァンスは、上等な革製の椅子に肘をついて、その客人の相手をしている。

だが、いつもと異なり、必要以上の言葉は交わさないものの、翡翠色の眼差しは真剣な色合いだ。


彼は基本的に、相手側からの接触を除いて、人付き合いを制限している。

その相手が、自分の目に敵わない者(小物や汚物に値する者)なんか眼中にさえ入れない。


彼とまともな会話をする者…

特に、対等に話が出来る者とは、それだけ器が大きいか、彼の目に適う人材だという証拠。

客室用の椅子に座る一人の人物…

…ブルネットの髪の穏やかな風貌の男性は語りを続ける。



「それにしても、君の所の部下2人は有能だね。どうやってスカウトしたんだい?」


「…勝手に付いてきただけだ。

『ココ』に留まるも出ていくも、あいつらの意志だ」


「ハハハ、君程、自由主義な雇い主は生前目にした事がないよ」


「失礼します」



居間の扉を開けて入室してきたのはイタチ。

ガラス張りの四角型のテーブルに主人と客人用の紅茶と茶菓子を丁重に置いていく。

客人は、ニコリとほほ笑みながらイタチに話しかける。



「イタチ君、此処の住み心地はどうだい?」


「恐れながら…ヴィンセント様。

あなた様のおかげで、非常に快適な暮らしを満喫しております」


「そうかい、それは良かったよ」



客人こと、ヴィンセントは満足そうな表情で笑いを零す。

その時、ヴァンスはイタチに目配らせをする。

その意味を解したイタチは、素早くその場から退席していった。


「なかなか手際が良いじゃないか」

「まあな」


部下が褒められた事に、ヴァンスは口端を上げてフ、と笑みを零す。

どうやら満更でもなさそうだ。



「ココを退職する時は、私の屋敷で雇いたいものだね」

「ほざくか、阿呆が」



2人は互いに笑みを浮かべているが、瞳はそれとは逆の感情が渦巻いている。

対等に話す間柄とはいえ、互いの本心を曝け出す事は双方共、愚かな行為だと認識しているからだ。



「全く、私だから穏便に済ませているけれど、その言葉遣いは止める事を忠告するよ。

信頼を失うよ?」



キラリと目を光らせて、妖艶な面持ちで冷笑するヴィンセント。

それに対して、ヴァンスはククッ、と喉を鳴らし笑いながら言い返す。



「『信頼』とは、『猜疑』と紙一重である感情だ。それをお前は一番よく熟知しているはずだ…。

【悪の貴族】ヴィンセント・ファントムハイヴ当主殿」


「『前』当主だよ、ヴァンス殿」



表情を変えずに、間違いを指摘するヴィンセント。

テーブルの上にある紅茶を手に取り、一口飲む。

その無駄のない優雅な仕草、綺麗な言葉の発音が上流階級の気品を漂わせる。



「フン、その裏表ある二面性が祟り、あの世の豚箱へとぶち込まれたんだろうが…

どうやら、恐れ知らずの性格までは更生出来なかったようだな」


「人の【本質】というものは、年を重ねようとも、『魂』となろうとも簡単に変える事はできない。

それは君がよく知っているはずだけど?」



売り言葉に買い言葉…二人は、互いに皮肉を言い合っている。

その様子を、イタチは扉越しで聞いていた。


「今日も相変わらず、か」


イタチは知っていた。

ヴァンスとヴィンセントは、傍目から見れば水と油の如く険悪な関係だと思われそうだが、

実は互いに認め合っている事を。

仲介人の中では、おそらく一番仲が良い部類に位置している。



出身、職業の違いはあれど、彼らの人生は共通点が色々とある。

―――幼少時の辛い境遇、自らの生き方を悟った青年期、家族との幸せな時間、突如降りかかった理不尽な【死】。

……そして、行方の分からない愛しき伴侶を捜索している事だ。


主人であるヴァンスは、長い年月はかかったが、伴侶を見つける事は出来た(現在は事情により、離れている)。

しかし、ヴィンセントは未だに妻の行方が不明なまま…。

普段から平静を装っているが、心中は…あまり穏やかでない。



「ところで…『彼女』の行方は判明したかい?」

「…悪いが、お前の『探し人』はこの世界にはいない」

「そうかい…」



その言葉を聞き、ヴィンセントは寂しそうに笑い、顔を少し俯ける。

彼の態度に、ヴァンスは眉を顰める。


「さっきまでの威勢はどうした」

「…生憎、私は君とは違って、心は繊細なんだよ」


ハァ、と息を漏らして落ち込むヴィンセント。

ヴァンスは、無言のまま暫く見つめていたが、ふと何か思いついたのか立ち上がる。

次の瞬間……



―――バコンッ



ヴァンスは、何時になく哀愁漂う仲介人の頭を勢いよく拳骨で殴り付けた。


「イタッ! 何するんだい、いきなり…」

「阿呆が…お前がそんな調子だと、こちらまで気分が悪くなる」

「だからと言って、殴る事はないだろう…」


やれやれ、とため息を吐きながらヴィンセントは文句を零す。

だが、苦笑いしながら余裕の表情を取り戻していく。


「すまなかったね」

「ようやく正気に戻ったか」


ニヤリと不敵な笑みを浮かべながら、ヴァンスは再び、革製の椅子にドカッと座り込む。

その会話のやりとりを聴いていたイタチは、ふいに家の外に視線を注ぐ。



『……気配がする』



嫌な予感が胸中をよぎったイタチは、瞬時にその場から姿を消した。





次へ
前へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ