立海

□こねまわして!愛ス。
3ページ/12ページ



―-―-―-

「目を覚まされましたね」

穏和な柳生の声に、俺ははっきりと瞼を開けた。

「急に眠ってしまわれて」

入院が長いと、いろいろ考えてしまう。
考えている内に、いつの間にか眠ってしまう事が多くて困る。

「うん、ごめん」

言いながら、それとなく室内を見回した。

「ピヨ」

仁王が、ずいと携帯画面を眼前に差し出してきた。

『これから学校を出る。
それまで幸村を頼む。
真田』

ニヤニヤしている仁王に携帯を押し返してやった。
なにが、偉そうに「頼む」だ。
仁王は、俺と真田の関係を知ってる。
俺も仁王と柳生の関係を知ってるから、お互いの首根っこをおさえて、面白がっている仲だ。

「真田くん、幸村くんの分まで頑張っていますよ」

「幸村のために、の間違いじゃき。真田の手綱はおまえさんしか握れんしの。毎日怒鳴りすぎてて耳イタイ」

「それは、ふざけている仁王くんにも責任があるのでは」

呆れ顔の柳生はいつものこと。

「苦労かける…あ…」

おれは仁王と笑い合った。
と、首をかしげる柳生を見て、

「おまえさんにも苦労かけるの」

仁王が肩をたたいて、何やら耳にコソコソ話すと、柳生がふつりと黙りこんでしまったのが面白い。
面白いけど、そんな些細なやりとりが、今の俺には急に蚊帳の外に置かれたみたいな気分になる。
柳生が仁王を前にして、少し俯いて眼鏡を指で上げるのは、照れ隠しだ。
これはきっと、柳も知らないだろう。

仲良く小競合いを続ける二人をよそに、俺はそろそろ暴れ牛を捕まえる準備を始める。
枕に巻いていたタオルを取って、気持ちを落ち着かせた。
ほら、直にノックがして…

「待たせたな」

「別に待ってないよ。呼んでないし」

「む…」

タオルを放った。
走って来たの、バレバレなんだよ。
汗の臭いとか、やめてほしいんだよ。
俺のからだに障るから…。

「すまない」

真田は、当たり前のように、おれのタオルで汗を拭う。
みろ、柳生が怪訝な顔をしてるじゃないか。
少しは嫌な顔するとか、突き返すとかしてくれないと、俺が変な風に見られるじゃないか。

「幸村、具合はどうだ」

「まあね」

「良いか悪いか、あるだろう」

「べつに」

「まあ…いい」

「……」

「……」

話す事なんて、それほど無いんだ。
俺が話せば、真田も話すといった感じ。
今日は、仁王と柳生がいるからっていうのもあるかもしれない。

「真田くん、電話が」

忙しい奴だな。
シャツの背中に染みた汗を見て思った。
俺みたいに適当にやらないと、立海の部長は務まらないよ。

「―-―すまない。赤也がやらかした。すぐに戻らなければならなくなった。蓮二もジャッカルもお手上げらしいからな」

「そう」

引き止めたって無駄だろうから、言わない。

「柳生、行くぞ」

「え、私もですか?!」

「人数は多い方が良いからな、行くぞ」

「わかりました。下でタクシーを呼んできます。では幸村くん、また」

「苦労かけるね」

柳生を見送ってから、帽子を被り直している真田に視線を移す。
汗が、黒い帽子に白いシミをつくっていた。
さっき来たばかりじゃないか。
すぐに行かなくたって平気だよ。
俺のいないテニス部がそんなに大事?
言ってやりたい事は、たくさんあるんだ。

「幸村」

肩から落ちかけてたカーディガンを、かけ直してくれた。
早く行きたくて仕方ないくせに。

「行ってらっしゃい」

だから俺が促してやるんだ。
そうすれば、真田はほっとしたように、

「ああ、行ってくる」

シャツの乾く暇のないまま、さっさと行ってしまった。
タオルを持ち帰ってくれたのが、せめてもの救いだった。
次へ
前へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ