ゆらぐ蜉蝣文字


第3章 小岩井農場
171ページ/184ページ


3.10.6


. 「小岩井農場・パート9」【下書稿】

「ユリアが私の右に居る。私は間違ひなくユリアと呼ぶ。
 ペムペルが私の左を行く。透明に見え又白く光って見える。
 ツィーゲルは横へ外れてしまった。
【みんな透明なたましひだ。】
【大きく】[はっきり]眼をみひらいて歩いてゐる。」


そうすると、「ツィーゲル」は小菅健吉になります。小菅は、卒業と同時にアメリカへ留学したために、通信も稀になり、1926年に帰国するまでは、賢治たちの交友圏から離れていたようです。もともと性格が大人で、それほど深い付き合いではなかったようにも思われます。

「横へ外れてしまった」は、そのような事情で、見える場所には居ないことを言っているのであって、軽蔑や非難の意味は、含んでいないのではないでしょうか。

というのは、【下書稿】の最初の形では:

「ツィーゲルは横へ外れてしまった。
 みんな透明なたましひだ。
 大きく眼をみひらいて歩いてゐる。」

となっていて、「ツィーゲル」も含めて3人とも「透明な魂だ」「大きく眼を見開いて歩いてゐる」と言っているからです。

「ツィーゲル」は、ドイツ語だとすれば、

 Ziegel: 煉瓦,かわら.

 Zieger: 《方言》チーズ.

 Zügel: 手綱; 統制,制御,規律.

が考えられます。

小菅は、《アザリア》創刊号の巻頭言を書いていますし、4人の中の“まとめ役”だったとすれば☆、Zügel: 規律 が、ふさわしいかなと思います。

☆(注) 宮澤賢治の死を保阪に知らせたのも、小菅でした。

【下書稿】を先へ続けます:

「【みんな透明なたましひだ。】
【大きく】[はっきり]眼をみひらいて歩いてゐる。
 あなたがたははだしだ。
 そして青黒いなめらかな鉱物の板の上を歩く。
[その板の底光りと滑らかさ。]
 あなたがたの足はまっ白で光る。[介殻のやうです。]」

作者が《アザリアの仲間たち》と認めた“3人の幻影”は、「青黒いなめらかな鉱物の板」の上を、「まっ白で光る」「介殻のやう」な素足で歩いています。

この「鉱物の板」とは、「青森挽歌」の↓次の部分(165-171行)に描かれている、天上界の湖の水面ではないかと思います:

「そこに碧い寂かな湖水の面をのぞみ
 あまりにもそのたひらかさとかがやきと
   〔…〕
 やがてはそれがおのづから研かれた
 天のる璃の地面と知つてこヽろわななき」

「る璃」は、“瑠璃”、つまりラピスラズリ:画像ファイル・ラピスラズリ(瑠璃)

つまり、“3人の幻影”は、作者と並んで歩きながら、天上界の地面(水面)を踏んで歩いているのです。

その位置関係は、「右に居る」「左を行く」とは言っても、作者より高い空中を歩いているのかもしれません。‥いずれにしろ、作者の住んでいる人間世界と、「天の瑠璃の地面」がある天上界とが、例によって★、二重に重なって存在するのです。

★(注) 第1章の作品「春と修羅」では、これを、「すべて二重の風景」と述べていました:1.9.5:「春と修羅」“二重の風景”

.
次へ
前へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ