更新履歴だよ〜




『ゆらぐ蜉蝣文字』完結しました!! ミ★応援ありがとうございます☆彡

けっきょく1138nの“大著”になってしまひますた。。。

落穂ひろいを、【第9章】《補論》に継続して書いています。


●「ギトンのお部屋」から、日記「あ〜いえばこ-ゆ-記」が引っ越してきました。《リンク集》併設。こちらもよろしくお願いします_^)ノ



2020.03.29

  日記『【必読書150】スピノザ『エティカ』(11)―――「市民国家(キヰタス)」と“友愛のグローリア”
』更新


2020.03.16

  日記『【必読書150】スピノザ『エティカ』(10)―――「理性」とは、さざなみに砕ける人の夢か?
』更新


2020.03.14

  日記『【必読書150】スピノザ『エティカ』(9)―――「理性」とは何故かくもドラマチックなのか?
』更新


2020.03.08

  日記『【必読書150】スピノザ『エティカ』(8)―――「感情」による統制から共同性の《自由》へ
』更新


2020.03.04

  日記『【必読書150】スピノザ『エティカ』(7)―――「愛」と感情のダイナミズム
』更新


2020.03.01

  日記『【必読書150】スピノザ『エティカ』(6)―――明るすぎる“理性の世界”。スピノザは?
』更新


2020.02.26

  日記『【必読書150】スピノザ『エティカ』(5)―――“ビリヤード・モデル”か?“細胞の海”か?
』更新


2020.02.20

  日記『【必読書150】スピノザ『エティカ』(4)―――“異世界”のはざまに立つ生き物たち
』更新


2020.02.16

  日記『【必読書150】スピノザ『エティカ』(3)―――科学の実験にたえる「神」は、いるか?
』更新


2020.02.13

  日記『【必読書150】スピノザ『エティカ』(2)―――自由か、自由でないか、あなたは知っているか?
』更新


[先頭へ]
[前へ]
[次へ]

[TOPへ]
[カスタマイズ]



©フォレストページ