.

94件

【天人 (あまんと)】
地球外種族のこと。

【幾松 (いくまつ)】
ラーメン屋の店長。

心優しい姐さん肌で、数少ない針娘の心の避難所。

桂がたまにやってくるが、別にどうということはない。

【苺牛乳 (いちごぎゅうにゅう)】
苺と牛乳のミックスジュース。

銀時が好んで飲む飲み物。

【命の灯火 (いのちのともしび)】
生きとし生ける全てのものにある尊いもの。

命。

【浮かれた帽子 (うかれたぼうし)】
市販のサンタクロースの帽子。

バイトの時に使う帽子は浮かれてない。プライベートの時は浮かれてる。

類義語:はしゃげたもの

【宇治銀時丼 (うじぎんときどん)】
銀時が好んでで食べるもの。

白米に大量の小豆というなんともミスマッチな組み合わせ。

類義語:小豆かかったの

【エリザベス (えりざべす)】
桂が連れている地球外生物(と思われる)。

正体が全く検討のつかない生き物。

謎のベールの下にはオッサンの姿が見えるかもしれない。

【沖田総悟 (おきたそうご)】
真選組一番隊の切り込み隊長。

超ド級のサディストで、隙あらば副長の座を狙っている黒い人。

針娘の自転車は最早彼の所有物となっている。

【お通語 (おつうご)】
神聖なる場所(寺門通ライブ)で使用しなければならない言葉。

語尾に可愛いものをつけるらしいが可愛いとは言い難い。

【男の筋 (おとこのすじ)】
銀時が通している信念。

銀時は人間の筋すら通っていない。

次の10件→


[戻る]



©フォレストページ