blog

誰かが適当に書く・・・ハズです
◆固体と気体のはざまにあるもの 

こんにちは、拓ですm(__)m

たとえば過去と未来の間に現在はあるが

昔した将来の話が

必ずしも現在の事ではないことのように

万物のことわりは

必ずしも二極化しているわけではない

その曖昧な中間にこそ未曾有の群像があり

また数多の聖人たちはそのなかでもがいている



つまり、

なにが言いたいかと言うと、


先日からの風邪が腹部へ転移して、


絶賛腹下し中であるということです。

2013/12/19(Thu) 21:42  コメント(6)

◆ミスター末っ子 

こんにちは、拓ですm(__)m

今日は風邪を引きまして、

病院に行きました。

もう最近は毎月のように何らかの原因で病院にいってまして、

ようやく治療費の払える身分になったんだな、

社会人になったんだな、

としみじみ思います。


それと、

独り暮らしは体調崩しやすいな、

とベタに思います。


おじやを作って欲しい…

そして、その鍋とお皿を洗っておいて欲しい…

生ゴミが出たら、捨てておいて欲しい…

飲料水を買ってきて欲しい…


そんなお兄ちゃん思いの妹が欲しい。

これ結論。

2013/12/17(Tue) 22:03  コメント(4)

◆こんにちは、拓ですm(__)m 

オレ、年取ったら

大老って呼ばれたい。

2013/12/13(Fri) 02:13  コメント(4)

◆30分1880円のあやまち 

こんにちは、拓ですm(__)m

本日は16時から出勤ということで、

午前中ヘルスに行きました。


おっと、ヘルスと言っても
デンタルヘルス(歯医者)ですよ。

先週から歯が痛くて通院しております。

診察の結果 虫歯ではなく、知覚過敏でした。

原因は、研磨剤入りの歯みがき粉で歯磨きをし過ぎて、

歯が削れたからだそうです。


(そんなことあるんかい!)


ということで歯茎にコーティングの薬を塗ってもらって、

歯みがき粉を知覚過敏にヤサシイ例のやつに換えて、

歯ブラシも毛が柔らかいタイプに換えました。


一週間すると、確かに痛みは和らいだように思います。

今日はついでに歯石を削ってもらいました。

歯石を削ってくれる歯科衛生士さんはメガネをかけたクールで無表情な女性の方でした。

どこか気の強そうな、手加減なさそうなオーラの漂う人で、僕は緊張しました。


研磨を目的とした回転工具を虚ろな目をして横たわる私の口にねじ込み、痛くないですか、と訊くこともなく、ガリガリと削ります。

うがいをすると、水が血で真っ赤でした。


(歯茎ごと削っておるやないか!)


間髪入れずまたイスが後ろへ倒されます。

(まだあるんか…?!)


今度は先が針みたいになってる棒で今削った辺りをカリカリカリカリします。

これ、歯茎に突き刺さったらシャレにならんな…と、眩しいライトに照らされるなか薄目を開けます。


そこにはあの冷徹な目をした歯科衛生士がカリカリやる姿がありました。

うがいをすると、さっきよりも濃い赤に染まった水でした。


(やっぱり刺さっておるやないか!)


また間髪入れずイスが後ろへ倒されます。


(もう勘弁してください…)


私の悲壮な願いは叶わず、

次は上の歯を削るようです。

グイッと私の頭を手前に引き寄せる歯科衛生士。

同じように削られていきます…、



なぜでしょう…、

この安心感は、


あ、


頭に、歯科衛生士さんの柔らかい胸が当たっておるやないか!

いや、当たっておるどころか、向こうから押し付けて来ておるような!


なんだ、その、ムチとアメ治療法は!

気持ちいいじゃないか!

眩しいライトに照らされるなか薄目を開けると、

やはり冷徹な目をした歯科衛生士さんがいました。

ゾクゾクっとしてしまいました。

グリグリと頭に胸を押し付けて来ます。

押し付けられすぎて、髪の毛ボサボサになってしまいました。


最後のうがいはもちろん、

今日イチの赤さでした。

2013/12/09(Mon) 13:55  コメント(2)

◆練炭に火を灯せ! 

こんにちは、拓ですm(__)m

前々回の記事の続き…

外で笛の練習をするのに手を暖める為に買った練炭を、

まずは試しに家の玄関で火を付けてみました。

円柱タイプの練炭で、中心に固体の着火剤が内蔵されてて、そこに火をつけると全体に燃え広がる、
と説明書に書いてありました。

着火剤に火をつけると、
まるでちょっとしたコンビニの花火のように、火を噴き上げました。

テンションが上がります。

すぐに着火剤は燃え尽きましたが、しばらくすると練炭に燃え移って火が出る、と説明書に書いてありました。

しばらく待っている間にヤフーで練炭を調べてみました。

『新品の練炭こんろは塗装が焼けてガスが発生するので何回かは屋外で使用する方がいい』

『着火して1時間は火が落ち着くまで屋外に置いておくこと』

『マンション・アパートは気密性が高く一酸化炭素が充満するので、絶対に部屋の中で火をつけてはいけない』

ほうほう、なるほど…

どおりで臭いと思った。

そして先ほどから頭が変に痛くて、視界が歪むのは一酸化炭素のせいだな、早くベランダに出さねば。

と、よろける足で玄関まで行くと、煙たい!

すぐに換気扇をつけます。

そしてベランダにもって行こうとしますが、

練炭こんろが重たい!持ち上がらない!

腰を入れてかがんで持ち上げようとすると

モクモクと出てくる有毒ガスが顔面を直撃します。

グエェッと、顔をそむけると足がよろけてへたりこんでしまいました。

ヤバいぞ!命が危ない!目的が違う!

こんなはずではなかった……

私はただ冷たい手を暖めたいだけだった…

それがなぜこんな命の危険を冒す事態になったのだ…

フローリングにへたりこみながら、薄れゆく意識のなかモクモクと上がる煙を見つめながら後悔していました。

こんなことならオガタンで満足するんだった…

死ぬ前に親孝行しとくんだった…

と、
一通り後悔し終ると、よしっ、やるかっ、と言って練炭こんろを持ってベランダに運びました。


そう、全てお芝居だったのです。



一時間ほどすると火が安定しました。

どうやら8時間くらいはこのまま燃えて、途中で火を消すことはできないようです。


せいせいせい、私2時間半くらいしか笛吹かないんですけど?

こんろには通風口がついていて、開いてる隙間の大きさが調整できる仕組みになっていました。

全開にしていると火力が強すぎてこんろが割れるので、隙間をしぼって、そのままベランダに出したまま寝ました。

次の日、まだ燃えていました。

そいつを橋の下まで持って行って、暖を取りながら笛を吹きました。

あったかい…

ちゃんと使えました!

この冬は練炭こんろにお世話になります!


※くれぐれも換気に気を付けましょう

2013/11/29(Fri) 01:09  コメント(6)

◆そのバイクの話 

こんにちは、拓ですm(__)m

スイミングスクールのコーチをやっております。

今週は進級テストです。

二ヶ月に一回テストがあります。

一人ずつタイムを計りながら泳いで、

綺麗なフォームで泳げているかチェックします。

だいたいチェック項目が10個くらいあって、

例えば

推進力のあるキックができる

とか

腕を大きく回している

とかです。

そしてそのチェックカードに合格か不合格か書いて

最後に子供に渡します。

今日、私の担当している、あるクラスでの出来事です。

そのクラスは9人いるクラスなのですが、

なんと8人合格者が出ました。

これは多い数です。

半分合格者がいれば良いくらいなのに、

9人中8人も合格したのです。

辛いのは落ちた一人の子です。

テスト結果を全員に渡すと、

その子は泣いていました。

小学二年の女の子でした。

自分だけ落ちてみんな合格したのです、それは辛いです。

そこで私は自分の話をしてあげました。

『残念だったね、でもね、コーチもね去年バイクの免許とるときにさ、二回落ちたんだけど、二回ともコーチだけ不合格で、あとみんな合格したんだよ、だから大丈夫だよ、コーチと一緒だよ』

と。

その女の子は、『ええ、そうなの』

と言ってました。

まだ泣いていました。

追い討ちをかけるように

心ない男子が、

『不合格おまえだけ?』

と言いました。

子供とは残酷な生き物です。

小学生低学年のデリカシーのなさは、もはや凶器です。

女の子はさらに泣き出しました。

そこで私は

『大丈夫だよ、気にするなよ、コーチも去年バイクのテストで落ちてな、』

と言うと、

見ていた他の女の子が、

『そのバイクの話もういいって。』

と言いました。

私は

『あ、あぁ、うん』

と言いました。

それから

『あぁ、はあ、うん』

と言いました。

とりあえず、挨拶して終わりにしました。

気にするなよ、と言われても気にします。

2013/11/27(Wed) 00:43  コメント(4)

◆心に火を灯せ! 

ありがとう、拓ですm(__)m

寒い時期になりました。

笑いが寒いとか、
懐が寒いとか、
人肌恋しいとか、

じゃなくて、
シンプルに気温が寒いです。

これが私、困るのよ。

なぜなら、外で笛の練習をしてるからね!

手がかじかんで指が動かなくなって笛が吹けなくなるからね!


なので手を暖めるツールが必要不可欠なのです。


まずはホッカイロを試してみました。

値段、携帯しやすさ、グッドです。

しかし、肝心の暖かさが弱いのでボツ。

次に熱湯をキャップつきの缶に入れてみました。

ジャワティーとかマッチとかの容器に熱湯を注いで、タオルを巻いて保温。

これによりホッカイロよりも高い温度を得ました。

しかし、難点は保温時間の短さです。

笛の練習は2時間を越えるのですが、

熱湯は1時間で冷めてしまうのでボツ。

のちにワインの空きビンに熱湯を入れるも、

特に改善されずボツ。


なんとかならんもんか…と練習場の川原で悩む日々。

あ、そうだ、焚き火をしよう!

枝とか燃やせるものたくさん落ちてるし!

ということで枝や枯れ葉を燃やして見ると、暖かい!

しかし、すぐ枝がなくなるので、ホームセンターでノコギリを買ってきて木を切って燃やす!

手間は掛かるが暖かさは確保でき、とりあえずは冬を越せたのが去年の話です。

春になるとそこはスズメバチのテリトリーになったので、

練習場所を橋の下に移しました。

日陰で風通りもよくて涼しく、
音の反響も良く、
なおかつ家からメチャ近いので、
秋まで橋の下で練習をしました。

冬になって寒くなり、
焚き火の季節になりました。
スズメバチは冬眠しました。

去年のように、川原で木を切って燃やすのですが、
この手間、そして橋の下で味わった反響が忘れられずに、
どうにかして橋の下で暖を取りながら笛を吹きたいと思いました。

しかし橋の下の近くには枝や枯れ葉みたいな燃えるものがなく、

しかも燃やしたところで煙が出てしまうので焚き火は出来ないと諦めました。

橋の上は交通量の多い国道なんでね、

煙が原因で通報されたら厄介なのですよ。

そこでホームセンターにいって煙の少ない炭を買う事にしました。

いろんな種類の炭が売ってました。

今まで燃やす物は全部タダだったのに、

炭は数千円です。

そのなかでも割りと手頃な値段で、しかも煙が少ないと書いてあったオガタンという炭を買いました。

早速川原で燃やしてみました。

ライターであぶっても、着火剤をまぶしても火が付きません。

ジーザス!

どうやら火付きの良い炭とそうでない炭があるようです。

結局小枝とかで火をつける必要があるので煙が出るし、橋の下では使えません。

またホームセンターに行きました。

マッチ一本で着火と書かれた炭がありました。

前来たときもその存在には気がついていましたが、

値段が高かったのでやめたそいつ、

そう、練炭。

値段はオガタンの倍以上、しかも練炭こんろという専用の燃焼器具も別売りで買わないといけないという…

しかし、もう失敗はしたくないので買いました。
練炭とこんろで4000円。
死にたくなりました。

いやそれはウソ。

そして早速練炭に火をつけてみました。

後半につづく…

2013/11/24(Sun) 23:08  コメント(2)

◆それは反則 

こんにちは拓ですm(__)m

父親と些細なことで口喧嘩になりまして、

それが段々とヒートアップしていき

父親に『どうせお前はXビデオが観たいだけだろ』

といわれてカッチーンと来る



という夢をみました。

2013/11/19(Tue) 11:19  コメント(2)

◆コーチとしての振舞い 

こんにちは拓ですm(__)m

スポーツクラブで働いております。

水泳のコーチをやっております。

私自身、一年前はほとんど泳げませんでしたが

最近は仕事終わりに泳いで帰っているので、

休憩しながらではありますが、

一日に600mくらいは泳げるようになりました。

まずは軽く1000mくらい泳げるようになりたいです。




昨日、小学二年の男の子に

『コーチ!給料いくらもらっとん!』

と言われたので

しばらく考えて

『とうもろこし3本』

と答えました。

『うそぉ?じゃあカレーとか、食べに行けれんじゃん!』

と言われたので

しばらく考えて

『うん、カレーとか、食べに行けれんね』

と答えました。


『ほかのコーチはとうもろこし5本もらってるんだよ』

と教えてあげました。


更に追及してこようとしたので


『うるせぇ!!』

と恐い顔で一喝しました。


悪いことしちゃったかな…

2013/11/17(Sun) 12:05  コメント(0)

◆ごちそうさん! 

こんにちは、拓ですm(__)m

ヒップホップの美人インストラクターが忘れて帰ったアクエリアス

あとでスタッフがおいしくいただきました

2013/11/13(Wed) 00:08  コメント(0)

次の10件→
←前の10件
[TOPへ]
[カスタマイズ]



©フォレストページ