Wants 1st 番外SS

□Original TitleT
3ページ/22ページ



2、ある朝の出来事。

Side:Yuki


「うわ、何か切ねぇな」

「撤去作業とか、昨日の夜のうちにして欲しかったよね」


7月8日の朝。
いつものようにケイと一緒に学園へと向かえば、昇降口からすぐに見えるロビーに飾ってあった、大きな笹が撤去されている最中だった。

昨日は、七夕で。
さすが私立なだけあり、そういったイベントを楽しむ事にも多少重きを置いているのか、数日前から笹が飾られていた。
しかも、その下には短冊とペンも用意されていて。

そこにあればやってみようと思うのが人間の心理であり、皆通り掛かる際には、ちゃっかりと願い事を書き込んでいるようだった。
かくいう俺たちも、その例に漏れてはいなかったんだけれど。


ちなみに隣にいるケイは、「TOEICのスコアが上がりますように」と何とも現実的な事を書いていた。
てっきり神崎関連の事を書くかと思っていたと言ったら、「それは自分で何とかするから平気!」と変に男らしい返事が返ってきたりして。

ちなみに俺の願い事は、「身長伸びろ」だ。


「いくらイベント終わったって言ってもさぁ、あんなに乱雑に扱わなくてもいいよね」

「アレって最終的にどこ持ってくんだ?」

「さぁ。燃やされんのかなー」


用済みになって撤去されていく哀れな笹を見遣りつつ、俺たちは学食へと向かう。
朝食は各自の寮部屋でとっている奴の方が多いから、この時間帯の学食内はわりと人口密度が低かった。

ちなみに俺たちも朝起きれた時間や気分によって、学食には来たり来なかったりなんだけど、今日はケイも俺も和食って気分だったのだ。


「あ、アレ!」

「ん?」


ケイはある方向に視線を向けると、満面の笑みで走り出した。
俺もその場所を目で追って、「あ」と声を漏らす。

ケイが向かった先にいたのは、向かい合った湊と遥の姿が。
……つーか、放っておいてやれよ。
明らかにお前邪魔だろ。

俺は一つため息を吐いて、ケイの後を追った。


「はよー」

「あ、おはよ」


湊に絡んでいるケイを見て、微妙な顔をしている遥に声を掛ける。
前はすぐさまケイと遥の喧嘩が勃発していたが、最近ではケイの対処に慣れてきたらしい。

……いや、湊の性格に慣れたのか。
湊はケイみてぇな猫っ被りでも、小動物系の奴に弱いから。


「みぃくん何食べてんのー? おいしそう!」

「B定食だよ。結構美味いけど」

「ホント? 俺もそれにしよっかなぁ」


ケイも何故か湊にはスゲー懐いてて、やたらと絡みに行く回数が多い。
まぁ、半分は遥をからかいたいからだろうけど。

つーか距離近ぇな。
湊も湊で、ちょっと嬉しそうな顔してんじゃねぇよバカじゃねぇの。


「……はぁ」

「遥、お前偉いな」

「え?」

「俺だったら一発殴ってるわ」

「殴って済むなら、苦労しないよー」


隣に腰を下ろして同情すれば、遥は苦笑してそう答える。


「元々の性格っぽいからね。僕がどうこう言っても、何ともならないっていうか……」

「そういうもんか?」

「まぁ由貴なら、何度でも涼先輩に怒りそうだけどさ」

「間違い無いだろうな」


涼が可愛い奴に言い寄られて少しでもデレデレしてたら、多分容赦無くぶっ飛ばす。
そんなん超ムカつくじゃん。
有り得ねぇ。


「自信持てる由貴が羨ましいよ」

「あ? そういう問題か?」

「そうだよ」


そう言って、遥は視線を伏せた。
そういえば遥は俺とケイの隣で、短冊に「もっと自信が持てますように」って書いてた気がする。


「……何で僕で良いんだろうって、時々思うからさ」

「……」


遥の言った言葉を聞いて、思わず眉間にシワが寄った。
……何だよそれ。
根本的な信頼関係みたいなの、コイツらちゃんと出来てねぇの?

俺は無言のまま湊の方へと回り込み、べりっとケイを引き剥がした。
と同時に、バコンとバッグで湊の頭を強打する。


「ってぇぇ!」

「え、由貴何?!」

「うっせぇ。ケイ行くぞ、湊いっぺん死ね」

「は?! オイ、ちょっと――」


俺は突然の行動に呆気にとられている遥に振り返ると、ニヤリと笑った。


「遥、逆だよ」

「え?」

「お前に、湊じゃ勿体ねぇ」

「……」

「そう思える部分だって、少なからずあるだろ」


そう言えば、目を見開く遥。
きょとんとしながらも、何やら自分が絡んでいるらしいと察して眉を寄せた湊。

俺はいまだ不満を零しているケイを引っ張って、食事の注文へと向かった。


「由貴、今の何ー? 超気になる話題だったんだけど」

「お前もいい加減に止めろよ、悪趣味だな」

「えー」

「遥をからかうなら、もっと別の話題でにしろ」


そう言って、食券のボタンを押せば。
不意にべったりと抱きついてきたケイが、くすりと笑った。


「由貴ってば男前ー優しいー!」

「んだよ、くっつくな」

「これであと身長が10センチ以上高くて、目がもうちょい切れ長で筋肉があれば惚れたのにぃ」

「たとえそうでも、俺はお前みたいな腹黒御免だけどな」

「冷たっ。俺みたいな美少年フるとか何事?!」

「お前のアタマが何事だよ」


ギャーギャー騒いでいると、突然俺の携帯が鳴って。
俺はケイの手を払い除けながら、パチンと携帯を開く。
そこには一通のメール着信があり――差し出し人は、涼だった。


『お前と同じヤツ、もう一個』


はっと顔を上げて辺りを見渡せば、いつの間にか湊の席からちょっと離れた場所に涼が座っていて、こちらを見ている。
珍しく朝から鉢合わせた事に、思わずどきっとしてしまった。


「……」

「……なーんだ、皆ラブラブ」

「あ? ちょ……っ」

「いいもんいいもん、俺は教室でパンでも食べますよーだ」

「別にお前も一緒に――」

「そこまで空気読めなくないよ」

「さっきは読まなかったじゃねぇか」

「みぃくんは怖くないから」


くすりと笑ったケイは踵を返し、購買の方へと去って行く。
ちょっと悪いな、と思いながらも、一人ちょっと照れながら2枚食券を買う俺。

チラリともう一度涼の方を見れば、窓の外を眺めている涼は、朝から文句無しにカッコ良かった。


「……」


――自信持てる由貴が羨ましいよ


顔が見えない時なら、大口叩けんだけどな。
……本当は、俺だって。

時々は、少し心配になったりもする。
なぁんて、絶対口には出さねぇけど。

俺は一人心の中でそう呟くと、さっさとカウンターに食券を出しに行った。

そんな、ある朝の出来事。


fin.

***


日常的過ぎて、あんまりこれといってヤマが無かった気が……;

からかい癖が過ぎる京吾、
天然タラシが健在な湊、
心配性な遥、
意地っ張りな由貴……

いつも彼らはこんなノリです^q^
ただ京吾は、前湊が自分を好きだったという事は知りませんw(知ってたら性悪過ぎる)

2011.7.9

次へ
前へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ