心霊板

ここは心霊相談板です。

(このスレはこれ以上書き込めません)
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  次へ 

11/17(Thu) 21:37
紅月

こんばんはー
部屋にはいませんが、外にいるので、こちらに連れて行きますねー(⁠^⁠^⁠)

[削除]

11/17(Thu) 21:43
ルリ

お手数をおかけしてすみません!
ありがとうございます(;o;)!!

これは私の考えすぎかもしれないのですが、少し前に夫の後ろにも違和感があって...。
疲れているからか、何だか過敏になってしまっている気がします(;_;)

[削除]

11/17(Thu) 21:51
紅月

そうですね、特になにもないですねー(·▽·)
お疲れのようなので、お風呂に浸かってみたり、気分転換にお出かけしたりしてみてはいかがでしょう?(οΔο)
悪いものはいないので安心してくださいー!

[削除]

11/17(Thu) 22:02
ルリ

お心遣いありがとうございます(;_;)
紅月さんに悪いものはいないと聞いて安心しました...。
気分転換や元気が出るようなことを見つけてみようと思います!

[削除]

11/27(Sun) 21:42
ルリ

こんばんは。
お忙しいところ申し訳ありません。

少し前から悩んでいることがあり書き込みしました。
1つは実家の神棚やお稲荷様のことと、もう1つは自分が呪われているのでは?と感じることについてです。

実家の神棚やお稲荷様については、もう古い家なので祖父母、父母に何かあれば、恐らく取り壊しになると思うのでしっかりお納め?しなければと思っております。
ですが田舎の農家でいろいろ雑な家族なので、たまに夢?念?のようなものが飛んできて「お前にしか頼めないから何とかしなさい」みたいな感じに言われているような気がしてきます。
(その度に少し待って下さい!と念じてます)
神棚は神主様にお願いするとして、お稲荷様は疎遠になった友人からキラキラした尻尾が6本ある狐さんがいると聞いたこともあり、ちゃんとして差し上げなければと思うのですが、どうやらお社自体は祖父の手作り?のようで、そこにどこかのお稲荷様か狐様が入られた感じのようです。
通常は元居た神社にお戻りいただくとみたのですが、どこからいらしたのかわからず、どうして差し上げたら良いのか困っています。
そもそも国からお社があった裏庭の崖の工事の為、お社自体も端に寄せられ、祖父母が倒れてから誰も気にかけておらず、遠方に住んでいる私のみヤキモキしている状態です...。
どうして差し上げるのがお稲荷様にとって良いのでしょうか...。

そしてもう1つの呪われているのでは?と感じる件については20歳そこそこで大阪に住んでいた時に奈良にある大神神社の御山へ参拝する機会に恵まれました。
そこで不思議な体験をしてから憑き物が取れたように一気に生きやすくなったのですが、たまに不安感が襲って来る時があるんです。
実家がお化け屋敷だったことや子どもの頃の心霊体験に関係しているのでしょうか...。

長々とすみません。
お時間がある時にでも教えていただけたら嬉しいです。

[削除]

前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  次へ 

[戻る]
(このスレはこれ以上書き込めません)
[TOPへ]



©フォレストページ