嘆きと祈りの詩

□リトルプリンス
4ページ/7ページ

なんとか神像を守り、カリギュラを倒した僕たちは、無事にアトリエに到着した。

Re「…何が、神よ!」

V「おっと!“物凄く大きいけど、本当は、ちっぽけなもの”…わかるか?」

Re「えっ?」

V「ゆっくり考えな。二人っきりで…。おい、唯世、ボタン。」

「あっ、はい。」



エレベーターは、ゆっくり上昇していく。

V「唯世。」

「はい?」

V「お前にだけ、特別ヒント。お前の“なりたい自分”ってなんだ?」

「えっ…?あっ!」

ヴァシュロンさんは、僕の反応でふっと鼻で笑った。

「でも、僕は…。」

僕は、ふと、上を見上げ“あの時”のことを思い出した。

僕の瞳に映ったのは、神像の…。


―数年前…。

礼拝堂らしき部屋一面に広がる血の海…。


部屋中に転がる無数の死体…。

部屋中に充満して鼻をつく硝煙の匂い…。

?『神様って、感情がないの…?』

その時、彼の冷たい言葉…。

放たれる無数の銃弾。

『救われるべき人が救われないのは、何故?』

『死んだってことは、死んでもいいって思ったんだよね…。』

彼は、淡々と語りながらゆっくりと僕に近づいて来る。



『それでも、神の名のもとに俺を裁くのかい…?』

その時の彼は…

ゼファー兄さんだ。

―「ゼファー兄さんは、どうして、あの時…僕だけ…?」

V「あいつにもあいつなりの考えがあったんじゃねぇか?」

「そうでしょうか…?」

V「やっぱり、二人だけの方が楽なのかねぇ…?」

「えっ?」

丁度いいタイミングで、ゼファー兄さんとリーンベルさんが上がって来た。

V「…答え、“それぞれの世界”」

Re「…花びら…!」

V「自分の世界観だけで全てを判断しようとするから、過ちを犯す。」

Re「これは、どこから飛んで来るの?」

V「そう。その気持ちが大事。可能性を忘れない。」

Re「ヴァシュロンは、外の世界を見たことがあるの?」

V「ないね。」

Re「“その気持ちが大事”なのに?」

V「お前は、ここから、飛び降りれるのか?」

Re「出来ない…。」

V「どうして?」

Re「意味がないから…今は。」

V「“世界が狭すぎる”だろ?」

Re「確かに…それはそうだけど…。」

Z「へっ!俺は、何度だってやってやるよ!」

「兄さん!ダメ!」

V「バーカ!だから、お前はガキなんだよ!」

Z「…帰る!」

V「お前は、無謀過ぎ!少しは、後先考えろ!」

Re「でも、その無謀があったから、今の私がいるのよね…。」

「そうですね。ん?あっ!」

Re「待ってよぉ!」

「置いて行くなんて、酷いです!」
次へ
前へ

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ