デッキ置き場

□『帝カーニバル』
1ページ/1ページ

2009年9月の制限のもとに作られています

下級 9
黄泉ガエル×1
ダンディライオン×1
メタモルポット×1
マシュマロン×1
クリボー×3
ハネクリボー×2

上級 21
ザボルグ×3
メビウス×3
テスタロス×3
グランマーグ×3
ライザー×1
ガイウス×3
クライス×3
ゴーズ×1
ノーレラス×1

魔法 11
クリボーを呼ぶ笛×3
おろかな埋葬×2
大寒波×2
ブレインコントロール×1
クロソ×1
サイク×1

罠 4
やりくり×3
死デッキ×1

計45枚


これは完璧なネタデッキですね。

正直カエルにクロウやら解放やら打たれると、なんにもできなくなります。

クリボーを入れたのは生け贄確保の為と、死デッキの為。

後はノーレラスをぶっぱなす為です。

ノーレラスをぶっぱしたときに墓地にカエルがいれば、帝をドローした時に即召喚できて、相手が体勢をたて直す前に有利にことを運べます。

後は手札に来たいらない帝やクリボーをデッキに戻すためのやりくり。

非常食はデッキ枚数の都合上いれませんでした。

帝をいっぱい出せて楽しいとは思いますが、事故と隣合わせなのを忘れないで下さい。

でも、型に入ると意外と強かったりもするのでまずまずといった所ですね。

ストラクチャーによって今ではほぼ全ての帝が揃うので比較的組みやすいです。

クリボーを止めてバブーン型にしてモモンガ等で生け贄確保もありだと思います。

次元帝は確実に事故るのでお勧めはしません。
 

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ