リボーン2

□ポン、ポン
2ページ/4ページ

 



連れ添ってボスの執務室へと向かう途中、リボーンは綱吉を見た。


「―――で?」

「え?」


話を切り出したリボーンに、何?という顔を浮かべる綱吉。
リボーンはこれ見よがしに溜め息を吐いた。


「はぁ……お前、オレを捜してたんだろうが」

「あ、そうだった」


ようやく思い出したのか、綱吉はリボーンに向き合う。


「オレ今日の夕方から出掛けなきゃいけないんだけど、もう一つ仕事が入っちゃってさ。代わりにその仕事引き受けてくれないかな?」

「何でオレが……。オレは3日振りに仕事から帰ってきたばかりだぞ」


心底嫌そうな顔を見せたリボーンに。


「悪いとは思うけど、他に頼める人が居なくて」


綱吉は苦笑いしながらそう告げた。


「獄寺……はお前の付き添いか。山本や雲雀や骸は?」

「隼人はオレについて来るって聞かないし、武や了平さん達は別件で任務中。ヒバリさんや骸に至っては相変わらず神出鬼没だからね」

「チッ、使えねぇ守護者ばかりだな」


舌打ちをしながら毒吐くと。綱吉は「皆、忙しいんだよ」と、この場合全くと言っていいほど意味の成さないフォローを入れた。

執務室に着くとドカッとソファに座り込む。


3日振りのこの部屋。
リボーンはようやく任務で張り詰めていた気を解く。


いつの間にか自分が気を抜ける場所はココだけになったな、とぼんやりと思った。


「ね、頼めるかなぁ?」


窺うように顔を覗き込まれて、リボーンは溜め息を吐く。


「出掛けるって、お前はどこに―――」

「あ、ゴメンちょっと待って。電話だ」

「おい」


話の途中に掛かって来た電話に出る綱吉を睨んでいると、ノックと共に獄寺が部屋に入ってきた。


「リボーンさん」

「獄寺か」

「お疲れ様です。戻られたんですね」

「だが今また仕事を押し付けられている所だ」

「ああ……」


面倒くさそうなリボーンに小さく笑うと、獄寺は持っていた袋を執務机に置いた。


「誰だ?」

「分家も分家、顔も覚えていないような奴です」


一瞥しただけで袋の中身が喪服だと見抜いたリボーンが訊ねると、獄寺はチラリと電話で話をしている綱吉に視線をやる。
綱吉は離れた所に移動して話をしていて。
相手は任務中の山本あたりだろうとふんで、少し声を潜めて答えた。


「昨夜襲撃を受けたらしく、その男の葬儀がありまして」

「分家の顔も知らないような奴の葬儀など、行く必要もねぇだろ」


この世界にいれば、襲撃だの暗殺だなんてのは珍しくも何ともない。
むしろ、殺される方が間抜けなのだとリボーンが言うと、獄寺も同意だと頷いた。


「勿論それはそうなんですが、襲撃を受けた時、その男の家族に電話があったそうで」

「電話?」

「『お前らのボスが全ての元凶であり、お前らのボスのせいでこいつは死んでいく』と」


獄寺の言葉にリボーンは眉を顰めた。


あまりにもお粗末で頭が悪い伝言だ。


「本来ならこんなことを10代目の耳に入れたくなかったのですが、その男の家族がココへやって来まして……」


10代目に知られてと告げると、リボーンは相手にしていられないとばかりに空を仰いだ。




  
次へ
前へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ