短編

□サイコーの殺し文句
2ページ/3ページ









「……ああ、」



跡部は宍戸の言葉に納得したように頷けば、その口元にニヤリ、とからかいを含んだ笑みを浮かべた。



「てめえは機械オンチだからな」



「っ…携帯くらいは使える!」



「せいぜい電話とメールくらいだろ」



「う゛…」



図星なのか、言葉を詰まらせ目を反らす宍戸。

そんな分かりやすい宍戸に一つ笑ったあと、またしても画面へと目を戻す跡部。


それを見れば、宍戸は先ほどメールを送ろうとしていた相手に電話をしようと、アドレス帳から番号を呼び出し携帯電話を耳へと当てた。



「…比べる相手じゃねえだろ」



「――あ?」



ワンコール、ツーコールと呼び出し音を聞いていれば、反対の耳に聞こえてきた言葉。

宍戸がそれに跡部の方へと目を向ければ、跡部は相変わらずパソコンの画面に向かったまま、宍戸に聞かせるでもなく呟いていた。



「第一俺と同列で並べて言うことすら間違ってる。越前…いや、リョーマは天才だ」


春のゴタゴタ以降、何気に親睦を深めた二人は、最近名前で呼び合っている跡部とリョーマ。

しかし未だあまりなれないのか、跡部は一度言い直し先を続ける。



「テニスは勿論、そういう血筋だってことは分かっている。
だが――だがあいつは、それだけじゃねえ。
…テニスはともかく、パソコン…いや、情報収集や機械の扱いにおいては、俺はあいつの足元にも及ばねえ」



「…………」



跡部景吾という人物が、ここまではっきりと、誰かを自分より上だと口にすることは滅多にない。

しかしだからこそ、彼は確かにリョーマのことを認めているのだと、強く伝わってきて。



「…リョーマは勿論、忍足にも、…宍戸にも。俺様は、まだまだ及ばねえ…」



だからこそ宍戸は、口元がほころぶのを止められなかった。



「――リョーマ、今夜はもう一人追加だ」



そしてそれを隠すことなく、いつの間にか繋がっていた電話の向こう側へと声を発する。



〔……材料は亮が買ってきてよね〕



そして返ってきたその言葉に、宍戸は笑って頷いた。







(リョーマー、準備できたでーって、顔赤いけど…どないしたん?)(…まだまだだね)

次へ
前へ

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ